ワールドトークの【口コミ・評判】|オンライン英会話がオススメな人を紹介

タブレットで評価する人
  • URLをコピーしました!

ワールドトークの【口コミ・評判】をまとめました!

ワールドトークは、日本人講師がメインで、大人から子供まで対応したオンライン英会話。
サービスは良さそうだけど、登録する前に、ワールドトークで英語学習している人の満足度を知りたい…という方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、公式サイトやTwitterから、ワールドトークの【口コミ・評判】を、カテゴリーごとにわけてご紹介します。オンライン英会話で迷っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。

Worldtalk公式サイト
出典:Worldtalk公式
目次

ワールドトークの良い評判5つ

ノートパソコンで評価するビジネスマン

ワールドトークの良い評判は以下の通りです。

  1. 使える英語表現を学べる
  2. 24時間365日オープンしている
  3. 生徒に寄り添ったアツい指導
  4. 日本人講師がメインで安心
  5. 英会話以外も学べる

それでは、詳しく見ていきましょう。

使える英語表現を学べる

初めて海外旅行(カナダ)に行った時に英語が話せたらもっと楽しいだろうと思い英語の勉強をはじめました。ワールドトークでのレッスンについては、どの先生も親切に教えていただいております。わからない表現は自分の納得いくまで、日本語で説明していただけるのでしっかり理解もできています。個人的には発音やナチュラルな英語表現が弱点だと思っていますが、発音は自分の弱点である音をその都度指摘していただき、徹底的に矯正していただいています。海外生活の長い先生からは、日本の学校では決して習う事の無い、ネイティブならではの英語表現をレッスン中にたくさん教えていただいています。

引用:ワールドトーク公式(Tanakaさん)

実際につかえる英語力を学べるスクールって、実は少ないんですよね。でも、英語を話せるようになるには、ネイティブが普段つかっているスラングを覚えることも必要なのです。

おすすめな人
  • 文法だけではない幅広い表現を身に付けたい
  • 海外在住の講師から生の英語を学びたい

24時間365日オープンしている

仕事も多忙、家庭もある、今更英会話スクールに通う事は非常に難しい。そんな時に仕事関係のある方が、自宅のパソコンで、気軽に英語の勉強をしているという話を聞きました。いくつかのオンライン英会話スクールを検討した結果、私はワールドトークを選びました。理由として、一つ目は、日本人講師という点です。世間には外国人講師によるレッスンを提供しているサービスもありましたが、やはり日本人の方が、短いレッスン時間の中、疑問点などの解消をよりスムーズに行えます。二つ目は、世界の様々な国に在住している方々が講師となる為、受講可能時間もほぼ24時間と言っていい。従って、本当に時間のある時に必要なレッスンを受講する事が可能です。ワールドトークを始めて、約5ヶ月が経ちましたが無理なく、楽しくレッスンを継続出来ています。

引用:ワールドトーク公式(Tsujiさん)

レッスンを24時間いつでも受けれることが評価されています。働き方も多様になり、一般的な英会話スクールの営業時間だと、英語学習したくても通えない人も多いですよね。24時間365日、予約・受講できるワールドトークなら安心です。

おすすめな人
  • 残業がおおくて深夜しか受講できない
  • シフト制で休みが不定期
  • 子供が寝てからしか自由時間が取れない

生徒に寄り添ったアツい指導

ワールドトークでyukiko先生に7歳の娘の英検5級用のレッスンをお願いしました。無事受かることができ本人もすごく喜んでいます。試験まで時間がなかったのですがきちんと予定を組んでくれ時間のない中で先生も大変だったと思いましが本当に親身になってくれました。娘がどれぐらい理解できているかきちんとチェックもしてくれますし、レッスン後には私とも話をして今日のレッスンについて・次回のレッスンについて・お家ではこの部分を復習してほしいなどわたしにも詳しく状況を教えてくれるので家庭での復習もとてもやりやすかったですし、先生も必ず合格させてあげようと思ってくれている気持ちがとても伝わってきました。

引用:ワールドトーク公式(Nishibeさん)

キッズ向けのオンライン英会話としてもWorldtalkは人気です。自宅でお子さんを見守りながら受講できるので、一人で外出させるのが心配な方も安心ですね♪

おすすめな人
  • 子どもに英会話を学ばせたい
  • 子どもを送り迎えする時間がない
  • 先生の指導法を確認したい

日本人講師がメインで安心

以前、ほんの少しの期間だけフィリピン講師の方のレッスンを受けていました。担当の先生は非常に熱心に教えて貰ってたのですが、キッズ英会話レッスンで日本語が全く出来ないのは、子供にとって少し厳しかったのかもしれません。「もうスカイプの英会話は辞める。」と言っていたので、ワールドトークで、良い先生に出会って本当に良かったと思います。

引用:ワールドトーク公式(保護者さん)

Worldtalkはバイリンガルの日本人講師がメインなので、日本語と英語の両方の視点から英語を教えてもらえます。また、自身も英語を話せないところからスタートした講師は、生徒の気持ちもしっかり理解してくれるでしょう。

おすすめな人
  • 外国人と話すと緊張する
  • 英語に苦手意識がある
  • 細かなニュアンスを日本語で説明したい

英会話以外も学べる

私は今年の3月からワールドトークを始めましたが、確実にヒアリング力とスピーキング力は上がってきている実感があります。日常会話ができるようになればという思いでワールドトークを始めましたが、アメリカ生活の長い先生のレッスンを通して、徐々にアメリカってどんな国なのか?ということに興味がわくようになってきました。ワールドトークのレッスンは、英会話の勉強だけでなく、流行・文化・政治・歴史・宗教等も知ることができ、知的好奇心を満たしてくれる収穫の多い時間です。

引用:ワールドトーク公式(Yukikoさん)

質の高いレッスンを受けれることはもちろんですが、付加価値を得られることもWorldtalkが人気の理由です。

おすすめな人
  • 国際的な知見を広めたい
  • 海外の「はやり」を知りたい

ワールドトークの悪い評判2つ

星1つの評判が多数のグラフ

ワールドトークの悪い評判は以下の通りです。

  1. ポイントの端数がでる
  2. すぐに結果がでる訳ではない

ポイントの端数がでる

ワールドトークもcafetalkも400ポイントとか微妙なポイント数が残っちゃう。 あー、子供たちのSkype英会話をcafetalkに集合させたら端数なんとかなりそうだが、 新しい先生を子供たちは受け入れてくれないので諦めるか!

引用:Twitter(nail toeicさん)
対処法

ポイント制だとどうしても端数の問題が生じますよね。気づいたら有効期限が切れていた…なんてことも。ワールドトークのポイントは、有効期限が1ヶ月と短いこともあり、ポイントの性質を理解し、上手に消費することが大切です。

例えば、1回25分のレッスンは講師によって消費ポイントが異なります。また、月額プランとは別にポイントを追加で購入すると、全てのポイントの有効期限が1ヶ月に伸びます。

残ポイント0で終わらせたい場合は、消費ポイントを確認しながら自分で授業回数を調整する必要があります。具体的には、ポイント残が1,540pt残っている場合、500ptの講師と、780ptの講師、260ptの講師を選ぶと残は0になります。

すぐに結果がでる訳ではない

オンライン英会話(ワールドトーク)は3ヵ月続けてversantスコア4アップでした。いいのか悪いのかわかりませんが、もう少し続けてみます。

引用:Twitter(ケネさん)
対処法

英語学習に限らず、なにごとも習得するためには一定の時間と努力が必要です。無理なく続けられるレベル・ペースで、「習慣化」することを心がけると良いでしょう。

以上、実際に利用した人の体験談から、Worldtalkのメリット、デメリットと対処法をご紹介しました。

口コミ・評判をチェックする理由

Goodの文字とイイね

オンライン英会話を受ける前に、口コミ・評判を確認しておく理由は、以下のとおりです。

スクールの特徴や強みを把握できる

口コミ・評判を見ると、スクールの特徴や強みがよくわかります。例えば、講師の質やレッスンのカリキュラム、料金などについて、実際に受講した人の意見を参考にすることができます。

自分に合ったスクールを選べる

口コミ・評判を参考にすることで、自分に合ったスクールを選ぶことができます。例えば、講師のレベルやレッスンの雰囲気など、自分が重視するポイントについて、口コミ・評判を参考にしてスクールを選ぶことができます。

スクール選びの失敗を防げる

口コミ・評判を参考にすることで、スクール選びの失敗を防ぐことができます。例えば、料金が高い割に講師の質が低い、レッスンのカリキュラムが自分に合っていないなどの口コミがあれば、そのスクールは避けた方がよいでしょう。

オンライン英会話は、スクールによって特徴や強みが異なります。そのため、口コミ・評判を確認しておくことで、自分に合ったスクールを選び、英会話学習を効率的に進めることができます。

具体的には、以下のポイントに注目して口コミ・評判をチェックするとよいでしょう。

  • 講師の質
  • レッスンのカリキュラム
  • 料金
  • サポート体制

ワールドトークと他社の比較

比較資料とボールペン

「レッスン可能時間」「1コマのレッスン時間」「講師」について、以下のオンライン英会話スクールで比較しました。

レッスン
時間帯
レッスン時間
(1コマ)
講師
ワールドトーク24時間25分日本人
DMM英会話24時間25分多国籍
ネイティブキャンプ24時間25分多国籍
レアジョブ6:00-25:0025分フィリピン人
オンライン英会話教室の比較

どれもレッスン時間に大きな違いはありません。選び方のポイントは、ズバリ、講師の国籍です。

前述したように、ワールドトークはバイリンガルの日本人講師がメインなので、日本語と英語の両方の視点から英語を教えてもらえるため、英語に苦手意識のある人には特におすすめです。

よくある質問【Q&A】

Q&Aのブロックとノートパソコン

よくある質問を以下にまとめました。参考にしていただけると幸いです。

指定の教材はある?

英会話レッスンの指定教材はないので、あなたが何を学びたいか、講師に相談して進めることができます。

とはいっても、何を学んだらいいか分からない人のために、公式サイトで推奨教材も紹介されています。

英語学習に必要なシステムは?

スカイプを利用します。よく分からない方のために、公式サイトでは導入方法も詳しく掲載されています。

レッスンの自由度が高く、すべての層に最適!

スマホで評価する人

ワールドトークは、日本人講師が多く在籍し、自由度の高いレッスンを受けることができるオンライン英会話だということが確認できました。

大人から子供まで、また初心者から上級者まで、さまざまなレベルの方に対応しているので、初めての方でも安心です。

料金はポイント制で、月額プランに申し込むと、毎月一定のポイントが付与されるシステムです。Worldtalkの料金については、別の記事でご紹介しているので以下を参考にしてください。

TOEIC・英検対策としてもお勧め

日常英会話の他にも、TOEIC・英検対策としても多くの方が利用しています。

やはり、講師とマンツーマンで会話ができ、わからないところは日本語で質問できることが魅力です。

また、丁寧な指導で適切なアドバイスをもらえることも、多くの人に選ばれている理由でしょう。

いまなら、無料会員登録をすると、体験レッスンで利用できるお試しポイントがもらえるので、気になる方は早めにチェックしてくださいね。

ワールドトーク
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 日本人講師メインのレッスン
  • 講師の得意分野で絞り込める
  • 様々なニーズに対応したレッスン
  • 料金は相場観に収まっている
  • 上場企業の(株)ライトアップが運営

運営会社:株式会社ライトアップ

この記事を書いた人

ちなみに私は、過去にニュージーランドへ2年間留学した経験があります。1年目はワーキングホリデービザ、2年目はスチューデントビザを使い、現地の生活を肌で感じてきました。

また帰国後は、大手英会話スクールを始め、オンライン英会話でスキルの維持・向上をはかっています。海外の取引先との商談、会食などでは過去の経験が活きていると実感できています。

そこで、私の経験をもとに、あなたに自信をもってオススメできる英会話学習法をご紹介します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次